ブログ│株式会社YKBジャパン

オフィシャルブログ

お盆休み

海鮮丼

明日で8月も終わり。過ごしやすい日々になりました。

夏が早かったせいか終わりも早く感じます。

お盆休みは田舎に帰ることもでき、美味しい海の幸を頂いてきましたkira01.gif

やっぱり田舎は落ち着きますkao-a01.gif

 

夏の間に酷使したエアコン、メンテナンス・交換するなら今がチャンス!

業務用エアコンもルームエアコンも、見積から交換までトータルサービスします。

お気軽にお問い合わせください。

 

海の恵みに感謝

6月に入り、梅雨かと思いきや連日猛暑猛暑icon_eek.gifって・・・夏ですか?!

外に出ると日陰は風があって涼しいんですが、屋内はムシムシ暑いのでエアコン付けちゃってますkao-a20.gifなんか罪悪感あるのはなんででしょう。

話は変わりますが、この時期になると出てくるのが生うにですねup.gif子供のころは食べず嫌いでしたが、大人になってわかった生うにの味kira01.gif

会社概要のページに貼ってある写真、岩手県の海なのです。岩手県とは深いつながりがあるのですが、今年も頂きましたkao-a01.gif宮古市と釜石市の生うにです!贅沢ですよね!甘くて味の濃い生うにでしたspoon02.gif

IMG_7572

もうすぐ梅雨明けなんて早くて驚きですが、今年は夏が早く来そうです。体調を崩さないように適度なエアコンの利用で夏を乗り切りたいと思いますhare.gif最近になってエアコンを使用してみて、なんか去年より効きが悪い感じがしたら早めに点検を依頼しましょう。今ならまだ即日点検・修理が可能です!いつでもお電話ください。

 

江戸川区の名産品

もうすぐゴールデンウィークですねup.gif何をして過ごそうか考えると楽しくなってきますkao-a01.gif

第2種電気工事士の試験が控えていますので、そう遊んではいられないかもしれませんが・・kao19.gifあと一か月弱ですががんばりましょうenpitu02.gif

話は変わりまして、会社のすぐそばで小松菜を販売してくれる畑があります。通りがかりにいつも気になっていたのですが、勇気を出して声をかけてみましたkao-a01.gifビニールハウスの中にはきれいな緑の小松菜がびっしり!根には土がついていて、葉もしっかりしていて美味しそうです。スーパーにも並びますが、直売の小松菜はなんだか特別な気がしちゃいます。機会があればぜひ訪問してみてくださいyotuba.gif

 

IMG_6405

夏日の江戸川区

暑かったり寒かったり気温の変化にクローゼットの整理ができませんkao-a14.gif

二日間、夏日でわんことのパトロールも数分で終了ですashiato02.gif

ペットがお留守番しているご家庭は、エアコン稼働させようか悩んでしまいますよね。

 

ところでテレビでも放送していましたが、エアコンの試運転やってみました。

よしよし、今年もがっちり冷えそうですkya-.gif

さすがにエアコンで冷やすほど部屋の気温は上がっていなかったので、試運転のみでしたup.gif試運転のメリットは不具合がわかったときに冷静に対応できるところですte03.gif

真夏に故障が発覚すると、修理依頼をしても混みあっていて時間がかかってしまうことが多くあります。今なら「買い換えちゃおうかな」とか「次の休みに点検してもらおうかな」とかゆっくり考えることができますup.gif

普段から気を付けてチェックしていると、異変にも気づけますねkira01.gif

 

*ちょっと一息*

江戸川区の桜、今年も色々なところできれいに咲いていましたhana05.gif公園や土手は夏に向けて葉が生い茂ってきて青々としていました。寒さを乗り越えてきれいな花を咲かせる大きな木を見ていると、頑張る気持ちと希望がわいてきますup.gif緊張や不安で忙しい4月、体調に気を付けてくださいkao-a01.gif

IMG_6242

 

3月

あっという間に3月半ば・・

卒業式、入学式、別れと旅立ちで慌ただしい毎日・・f02.gif

いよいよ令和4年度の第2種電気工事士の試験日程が発表されましたenpitu02.gif

社内にもチャレンジ組がいるのでぜひとも頑張ってもらいたいですkira01.gif

 

受験予定の人はしっかりとスケジュールを把握して

仕事と勉強の両立頑張ってくださいup.gif

 

*一息*

雑草好きの私がお散歩中に撮った写真

IMG_5622

ぺんぺん草futaba.gif(笑)

緑の中に小さなお花がとてもかわいらしく癒されますkira01.gif

江戸川区って良い所

いきなりおかしなタイトルhatena01.gifすみません。

江戸川区の景色風景がすごくいいんです。

川沿い歩くと夕焼けから夜景まで本当にきれい。

今だとイルミネーションに凝ってるお家やタワーホールもキラキラに見えるkira01.gif

写真の川沿いをまっすぐ行くとスカイツリーが正面に見えるんですね。

ほんとにきれいだし、冬は空気も澄んでるのでお勧めですkya-.gif

意外と星もよく見えるstar.gif寒さも忘れて寝っ転がって星を見るなんて何年振りかup.gif

と、いうことで「江戸川区の良い所第一弾」でしたkao07.gif

 

IMG_2390

 

 

ワクチン接種

気が付いたらあっという間に九月も真ん中kinoko01.gif

繁忙期がひと段落して、落ち着いてきた頃・・・

社内でもワクチン接種2回目率が高くなってきましたkao-a02.gif

社員みんなで同じ日に打ってしまって業務に支障が出たら困るので

時期を分けての接種となりましたdown.gif

 

家庭でも「手洗いしなさい」「マスク忘れないでね」の一言を言わずともするようになり

2年前のマスクなし生活を忘れるほど日常化しました~kira01.gif

ところで、マスクの話ですが未だに自分に合うマスク、付けてても気にならないマスクに出会えません・・

売っているマスク大体試したんじゃないかって思うほどなんですけどねkao13.gif

みなさんはこれだ!っていうマスクに出会えてるのでしょうかup.gif

*日々精進*

_______________________

施工風景を少し・・

事務所内で線を通す作業をしていますf02.giff02.gif

 

壁に穴をあけるのは熟練者でも慎重に行う作業で

失敗が許されないkao-a11.gif

練習がてら・・?事務所内で思う存分やってくださいkao-a18.gif

 

 

_______________________

IMG_7968

 

 

新人研修

朝窓を開けると、初夏の香りがして

さわやかな一日を始めることができますyotuba.gif

 

 

夏の慌ただしさの一歩手前・・

まだ少しだけ時間が取れる日があると、新人の研修が始まりますkougu.gif

自社で訓練を積んで一人前に育てますup.gif

失敗を恐れず施工の練習をすることで、自信が付きますkao-a01.gif

同じことを何度も繰り返し、わからないことはその場で解決し

現場で先輩の施工内容を目で確認して、自分の物にしていきますkira01.gif

時間があるときは自分の意志で学ぶことができます。

 

社員一同応援していますup.gifup.gif

 

 

254316D5-C49D-4607-9BE5-863A44D3E148

今年の新入社員

あっという間に4月も半ばに入り新しい生活を送っている方も慣れてきた頃でしょうかkao-a01.gif

さて、今年入った新人さんkira01.gif

慣れない職場で慣れない業種ですが頑張っていますup.gifup.gif

まだまだこれから覚えることもたくさんですが、支えていけたらと思いますkao-a01.gif

 

求人は常に募集しているので、応募や問い合わせを多くいただいております。

コロナウイルスの影響を受けにくい業種ですので、いつでもチャレンジできますkira01.gif

電気工事士を目指そうと0からこの業種に参入するもよしicon_biggrin.gif

昔電気工事士を目指していたけど断念した・・だけど再チャレンジしたいicon_biggrin.gif

全くの未経験だけど受け入れてもらえるかな・・icon_biggrin.gif

などなど、気になったときはもうすでに始まっていますよ!

体験から始めることもできますし、いきなり即戦力ならなおOKkao-a02.gif

気になる職務ですが〇新規エアコンの取り付け〇古くなったエアコンの交換

〇調子の悪くなったエアコンの修理〇アンテナ設置工事などなど・・

お家に欠かせない電気に関する工事などを行っていますup.gif

 

ぜひお電話でもメールでもお問い合わせくださいkira01.gif

スタッフ一同お待ちしておりますkya-.gif